茶の歳時記 〜 年始めのお茶 〜
茶の歳時記 〜 年始めのお茶 〜
商品詳細
【日時】 1月13日(金) 14:00〜16:00
【会場】 アンティークス ヴィオレッタ
【講師】 Sui Tea Office 翠 和田弘美先生
既に共通チケットをお持ちで お申し込みをされる方は、カートからではなく、お問い合わせボタンからその旨ご入力いただき、ご希望の講座名をお知らせください。
お申込みいただいた講座を変更する場合は、その講座が開催される1週間前までにご連絡をお願いいたします。
準備の関係上、キャンセルの場合はご返金を致しかねます事をご了承ください。
カートからお申し込みの方は、お支払方法を「 銀行振り込み 」「 クレジットカード 」「 PayPal 」からお選びいただき、手順に沿ってお進みください。
こちらの講座はヴィオレッタの店内で行いますので、ご郵送する商品ではございませんが、システムの都合上 発送方法はクロネコヤマト宅急便が表示されます。
こちらの講座は L'institut VIOLETTA の共通チケットがご利用いただけます。
・ 3回チケット → ★ ・ 6回チケット → ★

日本の様々なお茶について 精力的な活動をされている和田弘美先生に、秋からも講座を行っていただける事が決まりました。
季節の行事を大切にしている日本のお茶文化。
日々の暮らしに欠かせないお茶と、年中行事や伝統文化を見直して、楽しく学んでみませんか?
慌ただしく過ぎて行く毎日も、この日だけは ヴィオレッタでゆったりとお過ごしください。
日本のお茶とヴィオレッタのアンティーク、和と洋のアレンジもお楽しみいただけます。
シリーズ講座ですが、1回だけのご参加も可能です。
皆様お誘い合わせの上、お申し込みくださいませ。
【スケジュール】 各日14:00〜16:00
9月 9日(金) 重陽の節句にちなんで
10月21日(金) 月を愛でるお茶
11月11日(金) 文豪の愛したお茶とお菓子
12月16日(金) 暮歳のお茶
1月13日(金) 年始めのお茶
2月 3日(金) 節分にちなんで
【会場】 アンティークス ヴィオレッタ
【講師】 Sui Tea Office 翠 和田弘美先生
既に共通チケットをお持ちで お申し込みをされる方は、カートからではなく、お問い合わせボタンからその旨ご入力いただき、ご希望の講座名をお知らせください。
お申込みいただいた講座を変更する場合は、その講座が開催される1週間前までにご連絡をお願いいたします。
準備の関係上、キャンセルの場合はご返金を致しかねます事をご了承ください。
カートからお申し込みの方は、お支払方法を「 銀行振り込み 」「 クレジットカード 」「 PayPal 」からお選びいただき、手順に沿ってお進みください。
こちらの講座はヴィオレッタの店内で行いますので、ご郵送する商品ではございませんが、システムの都合上 発送方法はクロネコヤマト宅急便が表示されます。
こちらの講座は L'institut VIOLETTA の共通チケットがご利用いただけます。
・ 3回チケット → ★ ・ 6回チケット → ★

日本の様々なお茶について 精力的な活動をされている和田弘美先生に、秋からも講座を行っていただける事が決まりました。
季節の行事を大切にしている日本のお茶文化。
日々の暮らしに欠かせないお茶と、年中行事や伝統文化を見直して、楽しく学んでみませんか?
慌ただしく過ぎて行く毎日も、この日だけは ヴィオレッタでゆったりとお過ごしください。
日本のお茶とヴィオレッタのアンティーク、和と洋のアレンジもお楽しみいただけます。
シリーズ講座ですが、1回だけのご参加も可能です。
皆様お誘い合わせの上、お申し込みくださいませ。
【スケジュール】 各日14:00〜16:00
9月 9日(金) 重陽の節句にちなんで
10月21日(金) 月を愛でるお茶
11月11日(金) 文豪の愛したお茶とお菓子
12月16日(金) 暮歳のお茶
1月13日(金) 年始めのお茶
2月 3日(金) 節分にちなんで