アンティークから広がる文化を伝えるVioletta
ウィーンの舞踏会やイギリスの貴族文化を学ぶ海外研修をはじめ、マナーをはじめとするカルチャー講座とともに高品質の西洋アンティークを取り扱っております。
ウィーンの舞踏会やイギリスの貴族文化を学ぶ海外研修をはじめ、マナーをはじめとするカルチャー講座とともに高品質の西洋アンティークを取り扱っております。
Antiques Violetta
since1999
- ホーム
- > Chinaware
- > Cup&Saucer ティーカップ
- > サングミンヌ 四つ葉のクローバー
サングミンヌ 四つ葉のクローバー [C4−59]
商品詳細
国・Country : フランス
時代・Circa : 1860〜1919年
サイズ・Size : カップ
横径・・・約9.3cm 縦径・・・約8.4cm
横・・・約5.6cm
ソーサー
横径・・・約14.5cm 縦径・・・約11.4cm
縁までの高さ・・・約2.1cm
素材・Material : 陶磁器 金彩
詳細・Detail : サルグミンヌの印がございます
お使いいただける状態です。

珍しい四つ葉のクローバーを模ったカップ&ソーサー
落ち着いた赤と 濃紺が1客ずつ入荷致しました(1客づつの販売です)
金彩がタップリと使われ 繊細な模様が浮かび上がり
改まったお席にも エレガントにお使い頂けます
木瓜型を連想させるので 和のお席にもしっくりきますね
サルグミンヌはフランスとドイツとの国境に隣接する町サルグミンヌで1784年に創業された陶磁器の老舗
1879年にフランスのブルゴーニュ地方の小さな町ディゴワン(Digoin)へと窯を移すことになり
その後 合併し、ディゴワン&サルグミンヌ”として、陶器の生産を行います
上流者階級の人々に愛されて 優美なデザインが活発に作られてきました
時代・Circa : 1860〜1919年
サイズ・Size : カップ
横径・・・約9.3cm 縦径・・・約8.4cm
横・・・約5.6cm
ソーサー
横径・・・約14.5cm 縦径・・・約11.4cm
縁までの高さ・・・約2.1cm
素材・Material : 陶磁器 金彩
詳細・Detail : サルグミンヌの印がございます
お使いいただける状態です。

珍しい四つ葉のクローバーを模ったカップ&ソーサー
落ち着いた赤と 濃紺が1客ずつ入荷致しました(1客づつの販売です)
金彩がタップリと使われ 繊細な模様が浮かび上がり
改まったお席にも エレガントにお使い頂けます
木瓜型を連想させるので 和のお席にもしっくりきますね
サルグミンヌはフランスとドイツとの国境に隣接する町サルグミンヌで1784年に創業された陶磁器の老舗
1879年にフランスのブルゴーニュ地方の小さな町ディゴワン(Digoin)へと窯を移すことになり
その後 合併し、ディゴワン&サルグミンヌ”として、陶器の生産を行います
上流者階級の人々に愛されて 優美なデザインが活発に作られてきました