ノベルディ 水盤型の吊り灯 [L18]
ノベルディ 水盤型の吊り灯
[L18]
国・Country : フランス
時代・Circa : 1910年代〜1920年代
サイズ・Size : 全長・・・現状約60cm(コードはご希望の長さに変えられます)
シェードの径・・・約35cm シェードの高さ(深さ)・・・約9cm
素材・Material : ガラス
詳細・Detail : 電球は日本製を使用しています。
Noverdy France のサインがございます。
※ 取り付けは施工業者様にご相談ください。
※ お住まいがヴィオレッタからお近くの方でしたら、取り付けも承りますので(料金別途)、先ず
お問い合わせくださいませ。
※ コードの長さを変更されたい方は、ご注文時にカートからお進みいただくと備考欄がございますの
で、そちらにご希望の長さ(照明を含む下げた時の全長です)をご入力いただき、お知らせくださ
いませ。

1920年代に活躍したノベルディの照明です。
ミューラー工房で働いていたと言われているノベルディの作風は、確かにどこかミューラーを思わせます。
ロープをしっかり留めている三か所には菊の形をした金具が使われ、オレンジとイエローのシェードの雲斑はあかりが灯ると夕焼け空の様。
照明は点けていなくても 常に部屋にあり、視界に入るもの。
少しこだわって、アンティークの照明に変えてみませんか?
時代・Circa : 1910年代〜1920年代
サイズ・Size : 全長・・・現状約60cm(コードはご希望の長さに変えられます)
シェードの径・・・約35cm シェードの高さ(深さ)・・・約9cm
素材・Material : ガラス
詳細・Detail : 電球は日本製を使用しています。
Noverdy France のサインがございます。
※ 取り付けは施工業者様にご相談ください。
※ お住まいがヴィオレッタからお近くの方でしたら、取り付けも承りますので(料金別途)、先ず
お問い合わせくださいませ。
※ コードの長さを変更されたい方は、ご注文時にカートからお進みいただくと備考欄がございますの
で、そちらにご希望の長さ(照明を含む下げた時の全長です)をご入力いただき、お知らせくださ
いませ。

1920年代に活躍したノベルディの照明です。
ミューラー工房で働いていたと言われているノベルディの作風は、確かにどこかミューラーを思わせます。
ロープをしっかり留めている三か所には菊の形をした金具が使われ、オレンジとイエローのシェードの雲斑はあかりが灯ると夕焼け空の様。
照明は点けていなくても 常に部屋にあり、視界に入るもの。
少しこだわって、アンティークの照明に変えてみませんか?